地域の健康を支える
個別運動施設
沼津市新宿町 2025年 秋頃

地域の健康を支える
個別運動施設
沼津市新宿町 2025年 秋頃

生活習慣病対策
介護予防
認知症予防
がんサバイバーシップ

健康増進・疾病介護予防運動

テキスト

生活習慣病対策

認知症・介護予防

がんサバイバーシップ

『健康運動のいろは』とは

『健康運動のいろは』は、静岡県東部地域の人々が、疾病や介護、認知症などに悩まされることなく、健やかな生活を維持していくことを支える、予防特化型の小規模個別運動指導施設です。

また、がんサバイバーの人々の健康づくりをサポートし、皆様が前向きに自分らしく生きていくためのパートナーでありたいと考えています。

提供できるベネフィット

健康運動のいろはでは、下記のような価値を提供致します。
※ 科学的根拠に基づいてサービスを提供致しますが、絶対的な効果を保証するものではありません

末永く自立した生活

要介護状態を予防することで、誰かの手を借りることなく自立した生活を続けていけるように支援します。

介護不安の軽減

家族の介護を理由とした離職や生活サイクルの変化等の不安に対して、家族が要介護状態になることを予防することで、その不安を軽減します。

大病の予防

生活習慣病対策や健康的な生活習慣を養うことで、将来生じ得る大きな病気の発症確率の軽減を目指します。

医療・介護費の削減

健康的で自立した生活を続けていくことで、将来的な医療・介護費の削減が期待できます。

がん罹患後の悩みを改善

がん治療による筋力や体力低下、身体の動かしにくさの改善を図り、QOLの向上や職場復帰等を支援します。

ピンピンコロリ

死の直前まで元気で過ごすことは、多くの人々にとって最大のテーマの一つです。いわゆる「健康寿命」を延ばすことができるように、健康運動の提供によって支援します。

料金・サービス

体力や目的に合わせて時間をお選びいただけます。
下記料金は税別です。

30分
3,000円
45分
4,500円
60分
6,000円
75分
7,500円
90分
9,000円

よくある質問

準備中

お電話(SMS)でのお問い合わせ

平日の日中はお電話が繋がりにくいため、ショートメッセージ(SMS)でお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

サービスに関する質問や相談、施設の見学、サービスの利用についてはこちらからお問い合わせください。
【準備中】